Treatment Menu Hurt 股関節の痛みコカンセツノイタミ ケガ・体の痛み腰股関節太もも こんな症状はありませんか? 階段の昇降時に痛みが出る歩いているときに痛み・張りを感じる股関節の曲げ伸ばしをするとコリコリと音がする こんな症状を感じたことはないですか? 上記の症状に1つでも該当した方は身体に何らかの歪みがあるかもしれません… なぜ股関節の痛みと歪みが関係しているの? 股関節に痛みなど何らかの不具合があるとき、多くの場合骨盤に歪みがあることが多いです。 原因の多くは、股関節付近の筋肉の固さです。 基本的に、股関節の痛みは付け根あたりを痛めて来院される患者様がほとんどです。 付け根は筋肉の起始(始まり)や停止(終わり)が多く集まっています。 起始(始まり)でいうと内転筋という足を閉じるために働く筋肉の多くがここから着いています。 停止(終わり)でいうと、姿勢を維持するのに大事な腸腰筋という筋肉がここに着いています。 この2種類の筋肉の固さには必ず骨盤の歪みが関係しています。 なぜ骨盤は歪むの?? ここで大事なのは『歪み』は日常生活がとても影響しているということです。 例えば、立位姿勢で右足重心で休むことが多い人や足をよく組む人はほとんどの方が骨盤の高さが違います。 足の長さが左右で違う方いませんか? それは、骨盤の高さが左右で違うからです。 骨盤の歪みは、股関節にだけでなく腰にも影響します。 《当院での股関節に痛みにおける治療法》 ⑴ 問 診 股関節の痛みでも様々な原因が考えられます。 患者さんの日常生活でのくせ、使い方など聞かさせてもらった上で体の現在の状態、原因などを丁寧にお伝えします。 ⑵ 治 療 当院では体全体のバランスなどを診させてもらい、痛い箇所だけではなく、体全身を診ていき根本治療を行なっていきます。 ⑶ 来院指導 症状に診て次回の来院日を指示します。 早期回復を目指す方は続けて来院することをお勧めしています。 当院の強み 当院は治療は治療に加えストレッチの仕方・有効なトレーニングの仕方など 患者様1人1人に合った提案をさせていただきます。 歪みが大きく関係いしている以上、日常生活においても注意しながら生活を送っていただくしかありません。その中で、簡単にできるストレッチやトレーニングもお教えいたします。 当院が選ばれる理由 ①結果にこだわり治療します 私たちは一生勉強と考えがあり、現状よりもさらにいいものを患者さんに提供できるように尽くします。 ②痛みを取り除くことはもちろん、ケガの予防にも努めます 私たちはケガした体を治すことだけではなく、パーソナルトレーニングを導入することにより現状の体よりもさらに健康になるように努めます。 ③初診から卒業まで同じ先生が担当します 当院は初診から卒業まで同じ先生が責任を持って対応します ④完全予約制にして待ち時間を少なくします 当院は完全予約制になっており、痛めている体で待ち時間が長いのも大変だと思いますし、大切なお時間を無駄にしません。 ⑤痛みが取り除くだけではなく、リラックスできる場所を提供します 当院では痛みを取り除くだけではなく、患者さんにリラックしてもらえるように院内を清潔にし、またスタッフ間で居心地の良い院を心がけ、また通いたいと思える院になるように努めます。 今まで股関節の痛みで悩み苦しむあなたへ 当院のホームページを拝見していただきありがとうございます。 当院では、治療結果を大切にし『来院された時より、楽になって帰ってもらう』ことを約束します。 また、機械などに頼らず手技療法(手を当てて治療すること)にこだわっています。手技療法では痛くない治療を行いますので安心してご来院ください。 今の痛みとしっかりと向き合い、一緒に症状改善に努めましょう。 私たちが全力でサポートさせていただきます。